スマートフォン専用ページを表示
家つくりの軌跡
E邸新築工事に関する解説と写真等
TOP
|
住宅の解体が終わったところで・・・
>>
2015年03月16日
はじまりのはじまり
と、どっかで聞いたようなフレーズのタイトルですがどんなものでもまずは片付けるところから始まる、というのは真理なようで、既存の建物やら物置を解体・撤去し、新築工事を始めることができるような状態までもってゆきます。
解体の手続きは産廃処理が伴いますので、前もって届出をおこなったり、今までつかっていた水道、電気などを切り離し、メーターを一旦返します。 (水道・電気共、メーターまでは供給事業者の所有ですので、勝手に処分するとあとでえらい目にあいます・・・過去にそんな事件もあったりして・・・(^^; )
posted by TYM at 20:00|
Comment(0)
|
日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
検索ボックス
<<
2015年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(11/05)
完成です。
(10/24)
だいぶできてきましたので
(10/10)
そろそろ内作
(09/05)
さらにダクト配管
(08/28)
換気・天井・排水管など
最近のコメント
タグクラウド
カテゴリ
日記
(41)
過去ログ
2015年11月
(1)
2015年10月
(2)
2015年09月
(1)
2015年08月
(3)
2015年07月
(6)
2015年06月
(5)
2015年05月
(8)
2015年04月
(12)
2015年03月
(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0