スマートフォン専用ページを表示
家つくりの軌跡
E邸新築工事に関する解説と写真等
<<
小屋移設完了・境界とレベルの確認
|
TOP
|
鉄塔の基礎
>>
2015年04月04日
地鎮祭・穴掘り(アース棒打ち込み)
着工前に地鎮祭。
やるもやらぬも自由ですがとかく日本人は(私もふくめて)縁起をかつぎます。
地鎮祭の後は穴掘りです。穴掘りといってもこれは鉄塔の穴掘り。まだ新築工事は着工していません。
これを読んでなんで鉄塔?と思われた方・・・(^^;)・・・
2mほど掘りますので普通は水もわきます。 水中ポンプも投入して汲み出しながらの工事となります。
ついでに穴の底にはアース棒も打ち込んで・・・っと。(???)
posted by TYM at 19:00|
Comment(0)
|
日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
検索ボックス
<<
2015年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(11/05)
完成です。
(10/24)
だいぶできてきましたので
(10/10)
そろそろ内作
(09/05)
さらにダクト配管
(08/28)
換気・天井・排水管など
最近のコメント
タグクラウド
カテゴリ
日記
(41)
過去ログ
2015年11月
(1)
2015年10月
(2)
2015年09月
(1)
2015年08月
(3)
2015年07月
(6)
2015年06月
(5)
2015年05月
(8)
2015年04月
(12)
2015年03月
(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0